ご注文・お問い合わせはこちら
ゲスト様
人気検索ワード
アンサンブルコンテスト
イベント・演奏会用アンサンブル
ソロ楽譜
めちゃモテ・シリーズ おすすめ
楽器deカラオケ【ダウンロードのみ】
トップ > ウィンズスコア出版楽譜〈新着順〉 > アンサンブル楽譜
トップ > ウィンズスコア出版楽譜〈新着順〉 > アンサンブル楽譜 > コンテスト向け楽譜 > フレックス
トップ > アンサンブルコンテスト セレクション > フレックス
トップ > アプリ対応楽譜 > アンサンブルコンテスト
楽譜PDF
19〜20世紀初頭のフランスのガラス工芸家、ルネ・ラリックへのオマージュです。 アール・ヌーヴォーとアール・デコの両時期にわたって活躍した氏の功績は、特に香水瓶や宝飾品のデザインにおいて際立っています。筆者がその艶やかな作品を目にしたとき、極端なまでのオシャレで斬新なフォルムにノックアウト。こんなにもシャレたものが100年前に手に取って見られたとは…オリエント急行やノルマンディ号の内装の担当実績もあり、フランスのエスプリがふんだんに香る作品です。 おそらくラリックが居たころには音楽のスタイルとしては存在していなかった「スウィング」をあえて採用。しかしながらテーマの進行はシャンソンの形式(クプレ[Couplet]とルフラン[Refrain]の構成)と、ありきたりなフレンチ・ポップ(=これもシャンソン)で出てくるような、ちょっと甘い雰囲気のハーモニー進行を応用しています。(by 福田洋介)
・ウィンズスコアの楽譜グレード(難易度)について